スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年12月03日

G&PのM249分解

デビュー戦でいきなり入院が決定したG&PのM249ですが、メカボ内がどんな状態になってるのか恐る恐る分解してみました。

まずはグリップから。

予想通り4本ネジで止まってます。
ってか、この重量・メカボとグリップの噛み合い具合を考えると当然かな。これでも強度的に不安が残ります。

チャンバー取り出し。

へぇー、こんな形だ。青い部分を回してHOP調整する仕組み。金色の部分に穴が空いてますが、ここにイモネジが入っており、このイモネジでチャンバーを固定しています。
う~ん、個人的・将来的に、このチャンバーも変えたいな~icon12


最後にストック根元のネジを外せば、メカボがゴソっと取れます。

フルサイズシリンダー&メタルノズルだ。バレルが地味に長かったからねicon10
あれ!?なんかベベル軸受けの種類が一つだけ違う!これについては次回に。

地味に強化メカボなのねicon10

まあとりあえずメカボ外観は異常なし!!

っと思ったら...

、「コロコローン」。

なんか小さな金属球が落ちてきたー(((( ;゚д゚)))アワワワワ

なんと、ベベルの軸受け(7mmベアリング)のベアリングがコロコロとこぼれてきておりました。

原因はこれか!

このベアリングがメカボ内で大変な悪さをしているんじゃなかろうか....ドキドキ。

メカボを開放!

意外に軸受け以外は無傷face01

硬いグリスがスライムのようにこびり付いておりました。全部洗浄icon12

あー、でも7mmの軸受けを買わないとなー。こればっかりは自作出来ないしface07
1個のために6個買うのも気が引ける...メカボごと変えるのも検討中。

~次回に続く~  


Posted by チェンコ  at 14:33Comments(4)カスタム

2008年12月01日

やっとメカボ入荷。。。


やっとメカボが手に入りました。

ついでにメカボ加工の道具もハンズで購入。

ネジ止め剤は¥400くらい、シム調整が終わったら、ためしに使ってみよう^^

メカボの加工のため、細いヤスリも購入。

純正メカボはタップビスで、ネジもサイズが短いので、ほんの気持ち長めのタップビスネジも購入。

ソルボはスゴイ安かったし(¥300位)、HK416さんもオススメなので買ってみました。
加工が難しいらしいけど、このM4カスタム後、MP5カスタムで静音にもチャレンジしてみようと思ったので。

シリンダーも純正シリンダーを加速シリンダーにするために、99-Shopで紙ヤスリを購入。

ああっ、楽しい。ミニ四駆を思い出すよface01

遊んでばかりでなく、資格の勉強もしなくちゃーicon11
  


Posted by チェンコ  at 18:31Comments(2)カスタム

2008年11月28日

反省会その2(メカボ破壊)

カキカキφ(`д´)icon10
〜前回の続き〜

③シリンダーヘッドの素材

なにも考えず、金属のシリンダーヘッドを使用してましたが、純正のは写真のように白い部分が柔らか目の素材で出来ているので、金属よりは衝撃が和らぐかなと考えました。

メカボ前方にもだいぶ衝撃があるみたいだし。ここはだいぶ憶測。
ってなわけで、純正のシリンダーヘッドを採用icon09

④シリンダーヘッド裏の素材・構造

上記の写真を見ると、純正のシリンダーヘッドの方がピストンを受け止める表面積が大きい&素材が肉厚で柔らかいface01
まあ、ピストンヘッドの形によっても変わるので一概にいいとは言えないが。。。

ここにソルボ素材とか入れたらいい感じかも^^
ハンズにあるかな~(〃 ̄ー ̄〃)

やはり純正のシリンダーヘッドを採用!

結論icon23
純正パーツ&初期設定をもう一度よく見て考えましょう!
はい、すいません...face07


さて、机上の空論!?は出来たのであとは実践あるのみface01

この理論、「間違えてる!」「〜したほうがいいよ!」ってな、ベテランさんがいたら是非教えてくださいね^^

とりあえず週末はハンズへGOicon14


あっ、肝心の純正メカボ買わなきゃicon10

ストックしてる強化メカボの誘惑が...icon11
チミは最終手段だよ!


  


Posted by チェンコ  at 22:56Comments(7)カスタム

2008年11月28日

反省会その1(メカボ破壊)

先日メカボックスを破壊したので一人で反省会。





なぜ割れたのか、どうしたら解消できるか、いろいろ考えてみました。

強化メカボ買っちゃうのが手っ取り早いみたいですが、純正メカボを自分で加工して解消したほうが楽しいので。。。まあオナニーだと思って許してくださいface01

さて、今回の惨事は大きく分けて下記の3つの要素で起きたと思われます。
(スプリングが強くて、ピストンが重いからだってのは排除して....)

①シリンダーヘッド上部のネジ緩み
②ピストン衝撃の応力・拡散不足
③シリンダーヘッドの素材
(④シリンダーヘッド裏の素材・構造)



①シリンダーヘッド上部のネジ緩み
これは基本ですね。。。
ただでさえこのチューンだと衝撃がハンパないのでネジが自然に緩んでくるんですよね。
もちろん緩むとメカボックの片側に衝撃の負荷が集中して、割れやすくなりますな。今回の破壊もこれが主な原因だったみたいです。



まあこれは、上記の写真を見て、ハッ!としました。
新品のメカボックスを開けるとき、ネジ止め剤が付いてたじゃないか!初心に戻るべし。
もしくはネジのサイズを上げるかな。

まずは緩めのネジ止め剤を購入決定icon09


②ピストン衝撃の応力・拡散不足
これは、ネットいろいろ調べていたら何人かの先人達が教えてくれた内容。



上記の写真みたいに赤矢印のところに最も応力がかかるみたいなので、その箇所を丸いヤスリで丸く削る。
う~ん、目から鱗。でも加減を考えないと逆効果みたいね。
丸くて細いヤスリを購入決定icon09

カキカキφ(`д´)icon10
~今夜に続く~  


Posted by チェンコ  at 11:11Comments(4)カスタム

2008年11月26日

CAWのAK47木製ストック☆

ふうっ。

今日は、渋谷~宇都宮まで慣れない営業に付き合ってきました。
鈍行で往復5時間...疲れて会社に戻ったら、いつものAKがお出迎えface03


どんな会社やねん(´ヘ`;)

実はこのマルイのAK47、前の席にいる同僚の誕生日にプレゼントしたもの☆
彼はFPSゲーム、サドンアタックが大好きな子で、ゲームでもいつもAK47face01

サバゲーもたまーに来るので、この際買ってあげました!
前から「木製ストックのAKが欲しい」って言ってたので、いろんなメーカーの木製ストックを探し回った結果、CAWのが一番リアルで材質もよさげ。

 

ほとんどポン付けでした(  ̄ー ̄)ちょっとキリ穴掘ったくらいかな^^
どうせなら、フレームもスチールにしてしまいたかったが。。。
あと使用感を出すため、黒塗料を水で薄めて塗ったり、リコイルショック・爆音仕様にしたり。。etc...
キリがなーい!

でも持ち主本人はとってもお気に入りのご様子なので満足^^

そんなわけで、今日も明日もこのAK47の銃口は、同僚に向けられていますicon09
常に緊張感を持って仕事に向かってもらうためにもね!




これで集中出来るの?
  


Posted by チェンコ  at 20:03Comments(3)カスタム

2008年11月26日

あ”ぁー、逝くなぁー!




シュン...逝ってしまった純正メカボ...
大事に大事に面倒見てたのに....

とか言いつつ、

こんな凶悪なバネ&小錦ピストンで叩いてりゃ割れるわな...10000発持たなかったicon10全然ハイサイでもないのに....
ちなみにバネはだいぶ気の強いバネですが、ピストン&バレル長で初速は90前後で合わせとります。

もっとシリンダー・ピストン周り力の応力・分散を考えれば、純正メカボでももっと耐久性が獲得出来るのかな...
誰かいい方法知りませんかね?

以上、強化メカボも使ったことないカスタム初心者の失敗談でした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

あれ?ヴァージョン2の純正メカボ売り切れかい(TдT) ガーン
  


Posted by チェンコ  at 12:09Comments(0)カスタム