2008年11月28日

反省会その2(メカボ破壊)

カキカキφ(`д´)icon10
〜前回の続き〜

③シリンダーヘッドの素材
反省会その2(メカボ破壊)
なにも考えず、金属のシリンダーヘッドを使用してましたが、純正のは写真のように白い部分が柔らか目の素材で出来ているので、金属よりは衝撃が和らぐかなと考えました。

メカボ前方にもだいぶ衝撃があるみたいだし。ここはだいぶ憶測。
ってなわけで、純正のシリンダーヘッドを採用icon09

④シリンダーヘッド裏の素材・構造
反省会その2(メカボ破壊)
上記の写真を見ると、純正のシリンダーヘッドの方がピストンを受け止める表面積が大きい&素材が肉厚で柔らかいface01
まあ、ピストンヘッドの形によっても変わるので一概にいいとは言えないが。。。

ここにソルボ素材とか入れたらいい感じかも^^
ハンズにあるかな~(〃 ̄ー ̄〃)

やはり純正のシリンダーヘッドを採用!

結論icon23
純正パーツ&初期設定をもう一度よく見て考えましょう!
はい、すいません...face07


さて、机上の空論!?は出来たのであとは実践あるのみface01

この理論、「間違えてる!」「〜したほうがいいよ!」ってな、ベテランさんがいたら是非教えてくださいね^^

とりあえず週末はハンズへGOicon14


あっ、肝心の純正メカボ買わなきゃicon10

ストックしてる強化メカボの誘惑が...icon11
チミは最終手段だよ!
反省会その2(メカボ破壊)






同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
マサダHOP調整パーツ
トンプソン修理。
リポ導入
D少年のhk416☆
黒マサダショートVer
AKらしく
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 マサダHOP調整パーツ (2010-01-10 00:59)
 トンプソン修理。 (2009-11-22 22:42)
 リポ導入 (2009-09-25 11:58)
 D少年のhk416☆ (2009-09-12 15:59)
 黒マサダショートVer (2009-08-16 02:16)
 AKらしく (2009-07-24 20:05)

Posted by チェンコ  at 22:56 │Comments(7)カスタム

この記事へのコメント
初めましてこんばんは。
オイラもまだまだ初心者の域を出ませんが、オイラ的見解でも・・・?

ちょっと前の記事も読ませて頂き、メカボ内の写真も少々拝見いたしましたが、ふとした疑問・・・。
「何故に気の強いバネをあえて採用しているのか?」ですね。。。
ハイサイでセクカするなら必要ですが、あえて使わなくてもいいのでは?
これが一番壊れる原因となる可能性が高いように感じます。
さらにギアにも負担が掛かり、サイクルも落ちます。
それに加えてメタルピストンヘッドでは・・・ちょっと負担がでかすぎますね。

ノーマル基本で進むのであれば、何をさておいてもスプリングを始めに交換するべきだと思います。まぁこれはオイラの見解ですが・・・。

それから、ソルボ案には賛成ですが、自分で切り抜くのは結構面倒です。
ボニョボニョ+べたべた・・・ですので w
ちょっと単価的には高くなりますがオクなどで各ヘッドに合わせて切り出した物を購入した方が簡単かと思います。
さらにソルボを使用する場合には、ソルボのみではヘッドに張り付きますので、ソルボの上に別の部材を貼り付けて張り付き防止策を考慮しなくてはなりません。
ここまでするとピストンの停止位置が若干後ろになりますのでピストンの歯の2枚目を削り落とす必要があります。
この辺は「ピスクラ対策」等で検索かけた方が詳しく出ていると思います。

長文失礼いたしました。
オイラもサバゲ始めてちょうど1年になりました。
カスタムはガスガンから始めてもう少し長くやってますが、お互い1年生!
日々精進ですね、お互いに頑張りましょう!!
Posted by HK416 at 2008年11月28日 23:21
>HK416さん
ご意見ありがとうございます^^
イヤー、ごもっともなご意見です。普通はこんなことしませんよね。。。

実は自分の目指している当面のカスタム着地点が、50mの射程距離(+爆音)なんです。
もちろん規制内で50m先の30cmトレーに当てることを目標で四苦八苦しております。(現在は42~3m狙えるくらい...)
自分がよく行くフィールドの常連さん、っていうか猛者達は、40m~50m先のトレーにカンカン当ててます。その人達のアドバイスで、このようなチューンに挑戦しております。

で、なぜ気の強いスプリングを使うかというと、ピストンがものすごく重いんです(純正ピストンの錘が2~3個分入ってます)。さらにバレル長が現在120mm位です。なのでバレル内でのBB弾の加速はほとんどないと考えております。アングスの0.9J(バレルS用)を使っても、この組み合わせだと初速が70位しか出ませんでした。
なので重いピストン+強力スプリングで、高圧縮のエアを吐き出し初速を稼いでおります。
このチューンで問題になるのが、メカボの耐久性なんですね。。。

う~ん、重量ピストン、スプリング、バレル長の話はいずれブログで詳しく書いてみます!(まだまだ勉強中で偉そうなこと言えないので。。。)

ソルボについてアドバイスありがとうございます!
なるほど、ベタベタで加工が大変なんですね。。。
何か他の素材も検討してみようかな。

大変貴重なご意見ありがとうございます!感謝、感謝。
お互いに頑張りましょう!!
Posted by チェンコ at 2008年11月29日 00:07
おお!50m・・・それはそれは。
オイラの416は0.25弾50mで体育座りの人を外した事はありませんが、「爆音」ではありません w
ちなみに「爆音」を排除しても、ピストンヘッドの錘2~3個分は重すぎませんか (^^;?
ヘッドを重めにしてインナーバレル短めは良く行われるチューンですが、そこまで極端にしている方は始めてですね~(汗
オイラのが参考になるか個体差があるので解りませんが、インナーは220mm、100SPスプリング、セクカ2枚、で初速96です。
つい先日までノーマルメカボでしたが、強度的なものではなく、「静音」という意味合いで強化メカボに変えました。
416と普通のM4(こちらは強化メカボではありません。)、2丁とも同じような仕様ですが飛距離や強度的な問題は感じたことはありません。

アングスSバネはオイラも使ったことありますが、0.9は0.9だと思ったのを覚えております (^^;
ちょっぱや用表記バネが大体100ですのでオススメです。

初速を稼ぐチューンですので、最終的な詰めにはシリンダーやシリンダー内のグリスなどにも気を遣ってあげると良いと思います。
オイラもソルボ張ってますよ。その上にスポンジ張ってますが。
・・・でも「爆音」ではなくなってしまいますね (^^;
ソルボの上に少し堅めのゴムかなんか張れば「爆音」になるのかな~。

「爆音」と「静音」という両極に居ますが、目指すところは同じようですね(^^;
オイラは現在のチューンでとりあえず満足かつ軍資金不足で落ち着いておりますが、これはこれで奥が深いデスね (^◇^;)
悩みもまた楽しみ
楽しみましょうね~~~ v( ̄ー ̄)v
いつかフィールドでご一緒出来ればイイですね! ヽ(´ー`)丿
ちなみにオイラは隊長に誘われて、NO.9に3回ほど行きました。
・・・でもやっぱり千葉は遠い~感じ・・・。(順調に行って車で2時間くらいかな?)
Posted by HK416 at 2008年11月29日 22:38
>HK416さん
オオー、すごい!50m到達なんですね!
静音かつフラット弾道で50m!そりゃ最強だ!
同じ到達点に対していろんなアプローチがあるのはスゴイおもしろいですね^^数学みたい。自分の数式は無駄な計算・処理が多そうですが...
爆音は個人的嗜好でもあるので。。。今度出るマルイのM4も爆音+激しいリコイルにしたいなぁ~。

ってかHK416いいですね!。VFCのですかね?憧れですわ^^

>悩みもまた楽しみ
スゲーわかります^^
いや~、ぜひご一緒したいですよ~!
NO.9実は自分も一回行ったことありますよ^^
壁に「トトロ」とか書いてあったり、高低差があったりでなかなかおもしろかったです。
Posted by チェンコチェンコ at 2008年11月29日 23:31
初コメです^q^
ソルボにしても何にしてもシリンダヘッドに貼るシートを打ち抜くなら、
いらないシリンダの片側を研いでポンチにしちゃえばおkですYO^p^
小さい穴はホームセンターとかで売ってる革用のポンチでキレイに
穴があけられます(*´ω`*)b
それとポンチ使うときはちゃんとテーブルにポンチ用の下敷き使うですお。
じゃないとテーブルが、あばばばばばばってなりますからねw
Posted by Tiger1 at 2008年12月05日 10:56
>Tiger1さん

初コメントありがとうです^^
その発想はなかったわぁ!
参考にさせていただきますね(  ̄ー ̄)
Posted by チェンコチェンコ at 2008年12月05日 13:31
うろ覚えですがその昔どこかのHPでシリンダポンチ見たことあったんですお^p^v
Posted by Tiger1 at 2008年12月10日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。