2008年12月04日

G&PのM249分解2

う~ん、

軸受けが砕けて、ライラの7mmベアリング軸受けを入れたのですが...

いざメカボをフレームに挿入!

あれ!?なんか引っかかる....

あっface08
G&PのM249分解2
赤点の箇所に軸受けが干渉して入らない。。。


メカボからわずかに飛び出したベベルギアの軸受けが干渉してましたicon11

こりゃ困った。・゚・(ノ∀`)・゚・。


ならば干渉部分のフレームを削ってやるぜぇicon09
でもフレーム構造よく調べてみると、ここを削るととっても耐久性が落ちる。。。
G&PのM249分解2
こんな感じでフレームが分かれているので、下のフレームの干渉部分が橋渡し的な仕組みになっているので、削るとたぶん折れますicon11厚さも2~3mmしかないので。

こうなりゃ厚さの薄い軸受けをGETしないと...

とりあえず、ベベル軸受けに元々付いていた薄い軸受け導入で解決。
G&PのM249分解2


なぜか、もともと厚さの薄い軸受けが3枚、普通の軸受け3枚でした。
やっと種類の違う軸受けが導入されていたワケがわかりましたface07

薄い軸受けが見つかるまで、この子に負荷のかかるカスタムは避けようかなface01万が一のために...
さっさとハイサイにしたかったのにicon10

軸受けの種類に関して、まったく無知なので薄い・厚いなんてあるんですねicon07





同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
マサダHOP調整パーツ
トンプソン修理。
リポ導入
D少年のhk416☆
黒マサダショートVer
AKらしく
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 マサダHOP調整パーツ (2010-01-10 00:59)
 トンプソン修理。 (2009-11-22 22:42)
 リポ導入 (2009-09-25 11:58)
 D少年のhk416☆ (2009-09-12 15:59)
 黒マサダショートVer (2009-08-16 02:16)
 AKらしく (2009-07-24 20:05)

Posted by チェンコ  at 20:24 │Comments(5)カスタム

この記事へのコメント
おっと!始まって・・・ますが座礁中ですねw
そんな問題が・・・。
っで、軸受けの厚み問題ですが、実はベアリングの「蓋」とっぱらって無理矢理薄くしてあったりしませんか??

どちらにせよ、オイラなら当たる箇所以外は国産ベアリング、当たる箇所はメタル軸受け(削って厚みを調整)で対応するかな・・・?
やたらなハイサイでなければベアリングでなくても問題ないと思います。

・・・薄いベアリングねぇ・・・。
Posted by HK416 at 2008年12月04日 21:33
確かNSKというベアリングメーカーがあると思いました。そこのベアリング製品の外径・厚みなどの規格を調べてみたらどうでしょう?
ラジコンショップでは7mmベアリングはあまりみかけません。(ラジコンでは7mmサイズはあまり使われないため)
ヤフオクなども調べてみると良いかも知れません。
Posted by テラ at 2008年12月04日 22:35
>HK416さん
>実はベアリングの「蓋」とっぱらって無理矢理薄くしてあったり
その発想はなかったわぁ!頭いい!!
帰ったらさっそく確認してみます^^

「メタル軸受けを削って厚み調整」やっぱこれしかないですかね^^;

>テラさん
ほうほう c⌒っ*゚д゚)φ メモメモ...
ちょっと調べてみます☆
それから今度、テラさんオススメのラジコンショップ行ってみたいです^^
Posted by チェンコチェンコ at 2008年12月05日 13:37
>チェンコさん

>ラジコンショップ
秋葉原にあるお店、2軒です。「ス」のお店と「チ」のお店ですw
Posted by テラ at 2008年12月05日 18:52
>テラさん
なるほど!
大体わかりました^^
ありがとうございます(  ̄ー ̄)Vムフフ
Posted by チェンコ at 2008年12月05日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。